SI事業本部 運用サポートエンジニア

M.M

2022年中途入社

人を支え、チームを支え、自分の可能性を広げていく

2022年に中途入社してくれたMMさん。
美容師からIT業界へ。
「人を助けたい」という気持ちを原動力に、今は人材派遣会社のヘルプデスクとして、システムやアプリのトラブル対応に日々向き合っています。

Q1 入社した理由はなんですか?

前職は美容師でした。店舗の予約管理の非効率さをITで解決できるのではと思ったのがきっかけです。
SES企業を経て、人間関係やフォロー体制に不安を感じた経験から、「風通しが良く、人を大切にする会社」で働きたいと思いシスナビに入社しました。
カジュアル面談での社長の丁寧な説明や、社員同士の温かい雰囲気が決め手でした。

Q2 現在の仕事内容とやりがいはなんですか?

人材派遣会社のヘルプデスクとして、システムやPC、アプリケーションのトラブル対応を行っています。
利用者の問い合わせに対応し、問題を解決へ導くお手伝いをしています。
「誰かの役に立ちたい」という思いが強いので、感謝の言葉を直接いただけることがやりがいです。
QAやテストの現場で培った視点も今の業務に活きており、成長を実感できる瞬間が多いです。

Q3 「ありがとう」にまつわるエピソードを教えてください!

主担当が不在の際、証跡をもとに論理的に説明し問題を解決できたことがありました。
「ありがとう」という言葉をいただき、自分の対応姿勢を評価してもらえたのが嬉しかったです。

Q4 今後の目標をはなんですか?

技術者とお客様をつなぐ“橋渡し役”として、問題解決力をさらに磨いていきたいです。
将来的には、初心者向けIT講座やコミュニケーション講座の講師にも挑戦していきたいと思っています。

Q5 シスナビの魅力を教えてください!

部活動制度があり、私は「喫茶部」に所属しています。お茶を通して交流できたり、部活動でも社員と交流できる場があるのが楽しくもあり、社員同士仲の良い会社だなと感じています。また社員の皆様がポジティブで、人を否定せずに受け入れてくれる雰囲気があります。ネガティブなことも前向きに変換してくれる、器の大きな人たちが集まっているのが魅力だと思います。

Q6 最後にメッセージをお願いします!

シスナビは「人を育てる」ことを大切にしています。
技術力だけでなく、チームで信頼される“ソフトスキル”も成長の一部。
感謝される行動を通して、技術と人間力の両方を磨いていきたい人にぴったりの環境です。みんな人生一度きりで、それぞれ悩むことも失敗することも違い、これからもたくさんそういう場面に直面するかと思います。
そんな時に、
『身近に相談できる人がいたらいいな。』
『IT業界にいるけど業種に悩んでいるんだよね。』
『アットホームな空間で楽しく働きたいな。』
っという方がいらっしゃいましたら、是非一度シスナビでお話しましょう!

TOP
TOP